小型船舶操縦者免許試験問題 の 5問
第1問
ディーゼルエンジン用燃料油を補給する場合の注意事項について述べた次の(A)と(B)について、それぞれの正誤を判断し、下のうちからあてはまるものを選べ。
(A)ドラム缶から燃料油を補給する場合は、底にゴミや水分が沈んでいることがあるから、缶の底の油は残したほうがよい。
(B)異常な臭いのするものは避け、定められた規格の燃料油を使用する必要がある。
(A)は正しく、(B)は誤っている。
(A)は誤っていて、(B)は正しい。
(A)も(B)も正しい。
(A)も(B)も誤っている。
小型船舶操縦者免許試験問題 の 5問
第2問
プロペラについて述べた次の文のうち、誤っているものはどれか。
船内機船ではテーパー方式が多く、内部は水密が保たれ、空所にはグリスを充填する。
取り付けナットは、プロペラの前進時の回転方向とは逆のネジを使用する。
プロペラの取り付けナットが緩むと、クラッチが滑る原因となるので割ピン等を装着する。
プロペラを交換する場合は、木片等でプロペラの回転を防いだうえで作業する。
小型船舶操縦者免許試験問題 の 5問
第3問
右図に示す地上天気図のように、日本付近を台風が矢印の方向に進む場合、台風の進行に伴い、(ア)地点の風向は、一般にどのように変化するか。次のうちから選べ。
東→南東→南→南西
東→北東→北→北西
西→南西→南→南東
西→北西→北→北東
小型船舶操縦者免許試験問題 の 5問
第4問
船内機船のプロペラシャフトとスターンチューブについて述べた次の(A)と(B)について、それぞれ正誤を判断し、下のうちからあてはまるものを選べ。
(A)プロペラシャフトには、シャフトを覆ってボルト締めされた防食亜鉛が取り付けられているので、点検時に腐食しないように塗装しておく。
(B)スターンチュ-ブのグランドパッキンの締付けはきつくし、運転中は少量の水でもシャフトにかかる事のないように注意する。
(A)は正しく、(B)は誤っている。
(A)は誤っていて、(B)は正しい。
(A)も(B)も正しい。
(A)も(B)も誤っている。
小型船舶操縦者免許試験問題 の 5問
第5問
航海計画に関する注意事項として適当でないものは、次のうちどれか。
夜間の出入港は危険なので、日没前に帰港することを心掛ける必要がある。
自船の巡航速力と、巡航速力での燃料消費量を把握しておく必要がある。
運航者自身の経験が不足している場合は、同乗者に年長者を加える必要がある。
航海中の気象・海象の急変に構えて、日程の変更等、計画に柔軟性を持たせる必要がある。