給水装置工事主任技術者 の 5問
第1問
【給水装置工事の現場における電気事故防止の基本事項に関して】感電事故防止のために、電力設備に配線用遮断器を設置する。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第2問
【水道法に規定する給水装置の検査に関して】水道事業によって水の供給を受ける者は、指定給水装置工事事業者に対して、給水装置の検査及び供給を受ける水の水質検査を請求することができる。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第3問
【給水用具の故障と修理に関して】湯沸器に故障が発生した場合、湯沸器にはいろいろな種類があり、その構造も複雑であるため、簡単なもの以外は製造業者に修理を依頼する。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第4問
【直結式給水に関して】直結増圧式は、給水管に直結加圧形ポンプユニットを設置し、水圧の不足分を加圧して高位置まで直結給水するものである。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第5問
【水道法第19条の水道技術管理者に関して】水道事業者は、水道の管理について技術上の業務を担当させるため、水道技術管理者1人を置かなければならない。この場合、水道事業者は、自ら水道技術管理者となることはできない。