応用情報技術者試験 の 10問
第1問
ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なものはどれか。
稼動中のシステムから実データを無作為に抽出し、テストデータを作成する。
機能仕様から同値クラスや限界値を識別し、テストデータを作成する。
業務で発生するデータの発生頻度を分析し、テストデータを作成する。
プログラムの流れ図から、分岐条件に基づいたテストデータを作成する。
応用情報技術者試験 の 10問
第2問
プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。
静的テストとは、プログラムを実行することなくテストする手法であり、コード検査、静的解析などがある。
単体テストでは、スタブから検査モジュールを呼び出し、検査モジュールから呼び出されるモジュールの代わりにドライバを使用する、
トップダウンテストは、仮の下位モジュールとしてスタブを結合してテストするので、テストの最終段階になるまで全体に関係するような欠陥が発見されにくい。
ブラックボックステストは、分岐、反復などの内部構造を検証するため、全ての経路を通過するように、テストケースを設定する。
応用情報技術者試験 の 10問
第3問
仮想記憶方式において、論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのはいつか。
主記憶に存在するページをアクセスするとき
ページフォールトが発生したとき
ページを主記憶にページインするとき
ページを補助記憶にページアウトするとき
応用情報技術者試験 の 10問
第4問
ソフトウェアやデータに瑕疵かしがある場合に、製造物責任法の対象となるものはどれか。
ROM化したソフトウェアを内蔵した組込み機器
アプリケーションがCD-ROMに入ったソフトウェアパッケージ
利用者がOSをインストールしたPC
利用者によってネットワークからダウンロードされたデータ
応用情報技術者試験 の 10問
第5問
パイプライン方式のプロセッサにおいて、パイプラインが分岐先の命令を取得するときに起こるハザードはどれか。
構造ハザード
資源ハザード
制御ハザード
データハザード
応用情報技術者試験 の 10問
第6問
総合評価落札方式による調達を説明したものはどれか。
価格、提案内容などが点数化され、最高得点の提案が選ばれる。
過去の採用実績が総合的に評価され、入札を経ずに業者が選ばれる。
所定の契約限度額の枠内で最も優れた提案が、入札を経ずに選ばれる。
予定価格の制限の範囲内で最低価格の提案が選ばれる。
応用情報技術者試験 の 10問
第7問
OSのプロセス制御におけるプリエンプティブ方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。
各プロセスがシステム資源を自主管理できるので、マルチプログラミングに向いている。
ノンプリエンプティブ方式に比べて、コンテキスト切替えのためのオーバヘッドが小さい。
ノンプリエンプティブ方式に比べて、特定のプロセスがプロセッサを独占することが多い。
プリエンプティブ方式を実現するには、OSがプロセスを強制的に切り替えて実行する機構が必要になる。
応用情報技術者試験 の 10問
第8問
通信を要求したPCに対し、ARPの仕組みを利用して実現できる通信可否の判定方法のうち最も適切なものはどれか。
PCにインストールされているソフトウェアを確認し、登録されているソフトウェアだけがインストールされている場合に通信を許可する。
PCのMACアドレスを確認し、事前に登録されているMACアドレスをもつ場合だけ通信を許可する。
PCのOSのパッチ適用状況を確認し、最新のパッチが適用されている場合だけ通信を許可する。
PCのマルウェア対策ソフトの定義ファイルを確認し、最新になっている場合だけ通信を許可する。
応用情報技術者試験 の 10問
第9問
自社の中継用メールサーバで、接続元IPアドレス、電子メールの送信者のドメイン名及び電子メールの受信者のドメイン名のログを取得するとき、外部ネットワークからの第三者中継と判断できるログはどれか。ここで、AAA.168.1.5とAAA.168.1.10は自社のグローバルIPアドレスとし、BBB.45.67.89とBBB.45.67.90は社外のグローバルIPアドレスとする。a.b.cは自社のドメイン名とし、a.b.dとa.b.eは他社のドメイン名とする。また、IPアドレスとドメイン名は詐称されていないものとする。
【送信元IPアドレス】AAA.168.1.5
【電子メールの送信者のドメイン名】a.b.c
【電子メールの受信者のドメイン名】a.b.d
【送信元IPアドレス】AAA.168.1.10
【電子メールの送信者のドメイン名】a.b.c
【電子メールの受信者のドメイン名】a.b.c
【送信元IPアドレス】BBB.45.67.89
【電子メールの送信者のドメイン名】a.b.d
【電子メールの受信者のドメイン名】a.b.e
【送信元IPアドレス】BBB.45.67.90
【電子メールの送信者のドメイン名】a.b.d
【電子メールの受信者のドメイン名】a.b.c
応用情報技術者試験 の 10問
第10問
次のBNFにおいて非終端記号
から生成される文字列はどれか。
123
124
127
128