1級アロマテラピー検定 の 1門
第1問
次の説明のうち、間違っているものを1つ選んで答えなさい。
植物の香りが昆虫や鳥を引き寄せる作用を【誘引効果】と呼ぶ。
植物にカビや有害菌が発生するのを防ぐ作用を【抗真菌・抗菌効果】と呼ぶ。
保湿作用を【モイスチャー作用】とも呼ぶ。
収れん作用とは、皮膚に潤いを与える作用のこと。