1級土木施工管理技士 の 1門
第1問
土留め工の仮設構造物を計画する上で考慮すべきことに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
地盤条件に関しては、施工地点の土質性状、地形、地層構成及び地下水の分布・性状を考慮する。
施工条件に関しては、作業空間や作業時間の制約、施工機械に対する制約、地下水位低下の可否、掘削方法、本体構造物の構築方法、工期などを考慮し、施工上支障のないようにする。
仮設構造物は、設置期間の短い場合であっても一般に地震時を考慮して本体構造物と同一の設計条件で検討する。
周辺環境に関しては、周辺構造物、地下埋設物、交通量の状況などの周辺環境条件を考慮し、条件に適したものとする。