エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) の 5問
第1問
プロジェクトマネジメントにおけるリスクの対応例のうち、PMBOKのリスク対応戦略の一つである転嫁に該当するものはどれか。
あるサブプロジェクトの損失を、他のサブプロジェクトの利益で相殺する。
個人情報の漏えいが起こらないように、システムテストで使用する本番データの個人情報部分はマスキングする。
損害の発生に備えて、損害賠償保険を掛ける。
取引先の業績が悪化して、信用に不安があるので、新規取引を止める。
エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) の 5問
第2問
Java EE(Java Platform, Enterprise Edition)の構成要素の一つはどれか。
EAI
JavaScript
Sevlet
UDDI
エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) の 5問
第3問
アドレス線が10本で、1Mワードの容量をもつDRAMがある。リフレッシュのためにDRAM内の全ROWアドレスを51.2ミリ秒の間に少なくとも1回は選択する必要がある。このときの平均リフレッシュ周期は何マイクロ秒か。
0.049
12.8
50
2,560
エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) の 5問
第4問
サーバでの実行を前提とした、オブジェクト指向技術に基づいたコンポーネントソフトウェアの仕様はどれか。
EAI(Enterprise Aplication Integration)
EJB(Enterprise JavaBeans)
ERP(Enterprise Resource Planning)
UML(Unified Modeling Language)
エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) の 5問
第5問
ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統合後の支店にはATMを1台設置する。
統合後のATMの平均待ち時間を求める式はどれか。
ここで、待ち時間はM/M/1の待ち行列モデルに従い、平均待ち時間にはサービス時間を含まず、ATMを1台に統合しても十分に処理できるものとする。
[条件]
(1)平均サービス時間:Ts
(2)統合前のシステムの利用率:両支店ともρ
(3)統合後の利用者数:統合前の両支店の利用者