google+LINEで送る

危険物取扱者は危険物の資格と知識を持ち、消防法に基づく危険物を取り扱ったり、その取扱いに立ち会うために必要となる国家資格です。一般的に「危険物取扱者」と呼ばれ、甲種乙種丙種と種別化されています。一般的にガソリンや灯油などを扱える乙種の4類資格が有名です。

■資格の詳細情報
正式名称 ・・・

危険物取扱者

認定団体

・・・

都道府県知事

受験資格

・・・ 【甲種】

1:大学等において化学に関する学科等を卒業した者
2:大学等において化学に関する授業科目を15単位以上修得した者
3:乙種危険物取扱者免状を有し、危険物製造所等における危険物取扱いの 実務経験2年以上の者
4:4種類以上(①第1類又は第6類、②第2類又は第4類、③第3類、④第5類)の乙種 危険物取扱者免状の交付を受けている者
5:修士、博士の学位を授与された者で、化学に関する事項を専攻した者(外国の同学位も含む。)


【乙種】
学歴や性別など制限は無し。

【丙種】
学歴や性別など制限は無し。

試験日程

・・・

地域により異なります。

活用職業

・・・

化学工場、ガソリンスタンドなどの石油関連施設、危険物を扱う現場など。

類似資格

・・・

消防設備士

合格確率

・・・

甲種:約32%
乙種:約37%
丙種:約38%

そのほか ・・・

●甲種(五肢択一:45問/2時間30分)
①危険物に関する法令(15問)
②物理学及び化学(10問)
③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(20問)


●乙種(五肢択一:35問/2時間)
①危険物に関する法令(15問)
②基礎的な物理学及び基礎的な化学(10問)
③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(10問)


●丙種(四肢択一:25問/1時間15分)
①危険物に関する法令(10問)
②燃焼及び消火に関する基礎知識(5問)
③危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(10問)


関連リンク

  危険物取扱者 - Wiki
  一般財団法人消防試験研究センター

Copyright (C) 2017 問題集.jp All Rights Reserved
当サイトについて広告掲載について利用規約プライバシーポリシー
資格用語辞書免責事項サイトマップ問い合わせ
google+ LINEで送る