危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第1問
屋外貯蔵所において、軽油15000リットルを貯蔵する場合に必要な保有空地の幅は何m以上か。
3m以上
6m以上
10m以上
20m以上
30m以上
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第2問
製造所の保安距離は、高圧ガス、液化石油ガスの施設から何m以上必要か。
5m以上
10m以上
20m以上
50m以上
100m以上
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第3問
第四類の危険物の性質について、正しいものはどれか。
水に溶けやすいものが多い。
蒸気が空気と混合しても燃焼することはない。
蒸気比重が1より小さく低所に溜まりやすいものが多い。
引火点が低いほど、引火の危険性が高い。
すべて発火点が100℃以下である。
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第4問
周囲に一定の距離を保たなければならないものは、次のうちどれか。
第1種販売所
第2種販売所
屋内タンク貯蔵所
屋外タンク貯蔵所
移送取扱所
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第5問
給油取扱所について誤っているものはどれか。
給油取扱所は、高さが2m以上の耐火構造または不燃材料で造った壁を設けなければいけない。
給油取扱所は、保安距離も保有空地も不要である。
給油に支障が生じると認める設備は、設けてはいけない。
自動車の洗浄を行う作業場を設けてもよい。
給油取扱所に飲食店を併用してはいけない。
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第6問
屋外タンク貯蔵所での、指定数量の倍数と保有空地の幅の組み合わせで、誤っているものはどれか。
指定数量500以下:空地の幅1m以上
指定数量500以上1000以下:空地の幅5m以上
指定数量1000以上2000以下:空地の幅9m以上
指定数量2000以上3000以下:空地の幅12m以上
指定数量3000以上4000以下:空地の幅15m以上
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第7問
軽油の性質について、正しいものはどれか。
無色透明の液体である。
水より重く、水に溶けない。
引火点は40℃以上である。
蒸気比重は灯油と同じく4.5である。
電気の導体であり、静電気を発生、蓄積しにくい。
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第8問
法令上、位置の基準について保安距離を必要とする施設は次のうちいくつあるか。
製造所
屋内貯蔵所
屋内タンク貯蔵所
屋外貯蔵所
屋外タンク貯蔵所
給油取扱所
移送取扱所
1つ
2つ
3つ
4つ
5つ
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第9問
危険物の危険等級について、危険等級Ⅱに該当するものはどれか。
ジエチルエーテル
灯油
軽油
ガソリン
重油
危険物取扱者乙4類国家試験 の 10門
第10問
メタノールとエタノールの性質について、正しいものはどれか。
どちらも毒性がある。
どちらも水に溶けない。
どちらも揮発性が低い。
どちらも常温(20℃)より引火点が低い。
どちらも無色の固体である。