視能訓練士○×問題 の 10問
第1問
次の斜視と術式の組合せは正しいでしょうか?
右外直筋麻痺 ━━ 両内直筋後転術
視能訓練士○×問題 の 10問
第2問
次のVogt-小柳-原田病についての記述は正しいでしょうか?
両眼に発症する。
視能訓練士○×問題 の 10問
第3問
次の輻湊と開散についての記述は正しいでしょうか?
開散麻痺では近見時にプリズムを装用する。
視能訓練士○×問題 の 10問
第4問
次の超音波による眼軸長測定の記述は正しいでしょうか?
超音波は横波である。
視能訓練士○×問題 の 10問
第5問
加齢黄斑変性は変視症を伴わない疾患である。
視能訓練士○×問題 の 10問
第6問
潜伏遠視の検出には雲霧法を用いる。
視能訓練士○×問題 の 10問
第7問
残像法は網膜対応点を刺激しない。
視能訓練士○×問題 の 10問
第8問
次の視覚障害リハビリテーション・ハビリテーションでの視能訓練士の役割についての記述は正しいでしょうか?
疾患の告知
視能訓練士○×問題 の 10問
第9問
シリコンオイル注入眼は超音波A モード測定で波形への影響がない。
視能訓練士○×問題 の 10問
第10問
「手術器具の手渡し」は視能訓練士の業務として可能である。