情報セキュリティースペシャリスト の 5門
第1問
無線LANにおけるWPA2の特徴はどれか。
AHとESPの機能によって認証と暗号化を実現する。
暗号化アルゴリズムにAESを採用したCCMP(Counter-mode with CBC-MAC Protocol)を使用する。
端末とアクセスポイントの間で通信を行う際に,SSL Handshake Protocolを使用して,お互いが正当な相手かどうかを認証する。
利用者が設定する秘密鍵と,製品で生成するIV(Initiliazation Vector)とを連結した数字を基に,データをフレームごとにRC4で暗号化する。
情報セキュリティースペシャリスト の 5門
第2問
電子メールシステムにおいて,利用者端末がサーバから電子メールを受信するために使用するプロトコルであり,選択した電子メールだけを利用者端末へ転送する機能,サーバ上の電子メールを検索する機能,電子メールのヘッダだけを取り出す機能などをもつものはどれか。
IMAP4
MIME
POP3
SMTP
情報セキュリティースペシャリスト の 5門
第3問
桁落ちによる誤差の説明として、適切なものはどれか。
値がほぼ等しい二つの数値の差を求めたとき、有効桁数が減ることによって発生する誤差
指定された有効桁数で演算結果を表すために、切捨て、切上げ、四捨五入などで下位の桁を削除することによって発生する誤差
絶対値の非常に大きな数値と小さな数値の加算や減算を行ったとき、小さい数値が計算結果に反映されないことによって発生する誤差
無限級数で表される数値の計算処理を有限項で打ち切ったことによって発生する誤差
情報セキュリティースペシャリスト の 5門
第4問
2台のプリンタがあり,それぞれの稼働率が0.7と0.6である。この2台のいずれか一方が稼働していて,他方が故障している確率は幾らか。ここで,2台のプリンタの稼働状態は独立であり,プリンタ以外の要因は考慮しないものとする。
0.18
0.28
0.42
0.46
情報セキュリティースペシャリスト の 5門
第5問
2進数で表現すると無限小数になる10進小数はどれか。
0.375
0.45
0.625
0.75