google+LINEで送る
測量士補 の 1問
第1問
次の文は、公共測量における河川測量の距離標設置測量について述べたものである。 【 ア 】 ~ 【 エ 】に入る語句の組合せとして最も適当なものはどれか。次の中から選べ。

距離標の設置間隔は、河川の河口又は幹川への合流点に設けた起点から、河心に沿って アを標準とする。距離標は、図上で設定した距離標の座標値に基づいて、近傍の イ 基準点等からトータルステーションによる ウ のほか、キネマティック法、RTK 法又はネットワーク型 RTK法により設置する。ネットワーク型 RTK 法による観測は、間接観測法又は エ を用いる。

Copyright (C) 2017 問題集.jp All Rights Reserved
当サイトについて広告掲載について利用規約プライバシーポリシー
資格用語辞書免責事項サイトマップ問い合わせ
google+ LINEで送る