google+LINEで送る
給水装置工事主任技術者 の 20問
第1問
【ダクタイル鋳鉄管にサドル付分水栓を取り付ける場合の穿孔に関して】穿孔作業では、分岐口径及び内面ライニングに応じたカッター又はドリルを穿孔機のスピンドルに取り付ける。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第2問
【給水装置工事の現場における電気事故防止の基本事項に関して】感電事故防止のために、電力設備に配線用遮断器を設置する。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第3問
【給水用具の故障と修理に関して】受水槽のオーバーフロー管から水が連続して流出していたので原因を調査した結果、ボールタップの弁座の損傷が見られたため、ボールタップを取り替えた。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第4問
【サドル付分水栓穿孔に関して】サドル付分水栓を取付ける前に、弁体が全閉状態になっているか、パッキンが正しく取り付けられているか、塗装面やねじ等に傷がないか等を確認する。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第5問
【水中の病原微生物及び有害化学物質に関して】鉛は pH値の低い水に溶出しにくいが、継続的に摂取すると体内に蓄積し、貧血、消化管の障害、神経系の障害、腎臓障害等を起こす。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第6問
【給水管の接合に関して】硬質ポリ塩化ビニル管の TS接合は、接合後の静置時間を十分に取り、この間は接合部に引っ張り及び曲げの力を加えてはならない。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第7問
【給水用具の故障と修理に関して】ボールタップによる止水が不完全なので原因を調査した。その結果、弁座の損傷がみられたので、ボールタップを取替えた。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第8問
【公道における工事の現場管理に関して】舗装復旧は、埋戻し後直ちに仮復旧を施行し、本復旧施行までの間は、道路管理者の指示を受けたときに巡回点検する。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第9問
【給水装置工事の現場における電気事故防止の基本事項に関して】水中ポンプその他の電気関係器材は、常時の点検は必要なく、故障したときに補修を行えば安全に作業できる。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第10問
【水道水の水質基準に関して】総トリハロメタンと共に、トリハロメタン類(4物質)各々について基準値が定められている。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第11問
【水道法第19条の水道技術管理者に関して】水道技術管理者は、給水装置の構造及び材質が水道法第 16条の規定に基づく政令で定める基準に適合しているかどうかの検査に関する事務に従事し、及びこれらの事務に従事する他の職員を監督しなければならない。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第12問
【節水形給水用具に関して】自閉式水栓は、ハンドルから手を離すと水が流れたのち、水の力で自動的に止水するものである。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第13問
【水道水の汚染防止に関して】給水管路に近接してシアン、六価クロム等の有毒薬品置場、有害物の取扱場、汚水槽等の汚染源がある場合は、給水管をさや管などにより適切に保護する。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第14問
【給水管の配管に関して】地震、災害時等における給水の早期復旧を図ることからも、空気弁を道路境界付近に設置することが望ましい。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第15問
【水道法第14条の供給規程に関して】貯水槽水道が設置される場合においては、貯水槽水道に関し、水道事業者及び当該貯水槽水道の設置者の責任に関する事項が、適正かつ明確に定められていること。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第16問
【給水装置の計画使用水量に関して】直結増圧式給水を行うにあたっては、一日当たりの計画使用水量を適正に設定することが、適切な配管口径の決定及び直結加圧形ポンプユニットの適正容量の決定に不可欠である。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第17問
水道事業者、水道用水供給事業者及び専用水道の設置者は、一定の資格を有する布設工事監督者の監督のもとで水道施設を建設しなければならない。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第18問
【水道法に規定する給水装置の検査に関して】水道事業者は、日出後日没前に限り、その職員をして、当該水道によって水の供給を受ける者の土地又は建物に立ち入り、給水装置を検査させることができる。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第19問
【水道法に規定する供給規程に関して】料金が、定率又は定額をもって明確に定められていること。

給水装置工事主任技術者 の 20問
第20問
【給水装置工事の施行に関して】貯湯湯沸器を設置する工事は、指定給水装置工事事業者以外の工事事業者が施行してもよい。

Copyright (C) 2017 問題集.jp All Rights Reserved
当サイトについて広告掲載について利用規約プライバシーポリシー
資格用語辞書免責事項サイトマップ問い合わせ
google+ LINEで送る