給水装置工事主任技術者 の 5問
第1問
【サドル付分水栓穿孔に関して】サドル付分水栓を取付ける前に、弁体が全閉状態になっているか、パッキンが正しく取り付けられているか、塗装面やねじ等に傷がないか等を確認する。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第2問
【給水装置の逆流防止に関して】吐水口を有する給水装置からプールに給水する場合は、越流面からの吐水口空間は100mm以上を確保する。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第3問
【給水装置工事主任技術者の職務に関して】主任技術者は施行した給水装置工事の施主の氏名、施工場所、工程ごとの給水装置の構造及び材質の基準への適合性確認の方法及びその結果等について記録を作成し、3年間保存しなければならない。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第4問
【給水用具の故障と修理に関して】ロータンクの故障で水が出ないので原因を調査した。その結果、ストレーナに異物が詰まっていたので、新しいフロート弁に交換した。
給水装置工事主任技術者 の 5問
第5問
【指定給水装置工事事業者及び給水装置工事主任技術者に関して】工事事業者の指定は、水道事業者ごとに行われるものである。したがって、複数の水道事業者の給水区域において給水装置工事を行うには、水道事業者ごとに指定の申請を行わなければならない。