ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第1問
フォントの総称ファミリーとして、筆記体・草書体フォントを表すものはどれでしょうか?
fantasy
cursive
monospace
sans-serif
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第2問
ラジオボタンの選択肢では、排他性と【 】とが確保されていなければならない。
択一性
連続性
審美性
統一性
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第3問
CSS3 の説明として最も適切なものはどれでしょうか?
機能ごとにモジュール化されモジュールごとに仕様を策定している。
2011 年に勧告された全てのモジュールの仕様が確定した。
現在では CSS 3.1 が勧告され古い仕様となった。
代表的な 4 つのモジュールで構成されている。
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第4問
TCP/IP の「TCP」とは何の略称でしょうか?
Transport Communication Protocol
Transmission Communication Protocol
Transport Control Protocol
Transmission Control Protocol
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第5問
W3C 内の組織である「WAI」とは何の略称でしょうか?
Web Authority Initiative
Web Authoring Initiative
Web Architecture Initiative
Web Accessibility Initiative
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第6問
CSS2.1 において、最も詳細度(specificity)の高いセレクタはどれでしょうか?(※以下のセレクタは全て外部スタイルシートに記述されているものとする。)
p:first-letter
p:hover
div blockquote p:before
wrapper
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第7問
window.requestAnimationFrame()メソッドは、ブラウザが描画できるようになったときに呼び出されるので、アニメーションを扱うのに適している。ただし、フレームレートにはばらつきが生じる。
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第8問
インタラクションデザインの工程で用いられる、ターゲットとして想定するユーザ像のことを何というでしょうか?。
モックアップ
シナリオ
プロトタイプ
ペルソナ
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第9問
2011 年 6 月に W3C より勧告された標準はどれでしょうか?
CSS2.1
CSS2
CSS3
HTML5
ウェブデザイン技能検定1級問題 の 10問
第10問
SQL において一文字分だけを示すワイルドカードはどれでしょうか?
?
*
%
_