薬剤師国家試験 の 10門
第1問
次に示す単位のうち SI 基本単位でないのはどれか。1つ選べ。
m (メートル)
kg (キログラム)
J (ジュール)
K (ケルビン)
s (秒)
薬剤師国家試験 の 10門
第2問
散剤を調剤する場合賦形剤として乳糖水和物が適さないのはどれか。
ジゴキシン
アミノフィリン水和物
ヨウ化カリウム
プレドニゾロン
フェノバルビタール
薬剤師国家試験 の 10門
第3問
鉄欠乏性貧血において、上昇する検査値はどれか。1つ選べ。
フェリチン
血清鉄
ヘマトクリット
ヘモグロビン
総鉄結合能
薬剤師国家試験 の 10門
第4問
シロアリ駆除剤として建材に用いられシックハウス症候群の原因物質の1つとされた化学物質はどれか。1つ選べ。
パラジクロロベンゼン
フタル酸ジ-n-ブチル
アセトアルデヒド
ホルムアルデヒド
クロルピリホス
薬剤師国家試験 の 10門
第5問
医療法において医療提供体制の確保を図るための計画(医療計画)を定めると規定されているのはどれか。1つ選べ。
国
都道府県
市町村
医療法人
保健所を設置する市又は特別区
薬剤師国家試験 の 10門
第6問
下半身のリンパ液が集まる脈管はどれか。1つ選べ。
右リンパ本幹
胸管
右鎖骨下動脈
腹大動脈
下大静脈
薬剤師国家試験 の 10門
第7問
下図は、ある反応の平衡定数 K の自然対数を絶対温度 T (K) の逆数に対してプロットしたものである。
直線の傾きが示す熱力学的パラメータはどれか。1つ選べ。
活性化エネルギー
遷移状態エネルギー
内部エネルギー変化
標準反応エントロピー変化
標準反応エンタルピー変化
薬剤師国家試験 の 10門
第8問
治療薬物モニタリング(TDM)が必要とされる代表的な抗生物質はどれか。1つ選べ。
アンピシリン
イミペネム
エリスロマイシン
テイコプラニン
セフジニル
薬剤師国家試験 の 10門
第9問
Bcr-Abl チロシンキナーゼを阻害し抗悪性腫瘍作用を示す薬物はどれか。1つ選べ。
メトトレキサート
イマチニブ
ブレオマイシン
ゲフィチニブ
イリノテカン
薬剤師国家試験 の 10門
第10問
抗ウイルス活性を示すサイトカインはどれか。1つ選べ。
インターフェロン α (IFN-α)
インターロイキン2 (IL-2)
エリスロポエチン (EPO)
腫瘍壊死因子α (TNF-α)
顆粒球コロニー刺激因子 (G-CSF)