薬剤師国家試験 の 10門
第1問
医療保険制度において「療養の給付」に合まれないのはどれか。1つ選べ。
診察
薬剤又は治療材料の支給
食事療養
処置、手術その他の治療
居宅における療養上の管理
薬剤師国家試験 の 10門
第2問
生体への影響を考慮した電離放射線の実効線量の単位はどれか。1つ選べ。
クーロン
グレイ
シーベルト
ベクレル
カンデラ
薬剤師国家試験 の 10門
第3問
希少疾病用医薬品の指定の条件において我が国におけるその用途に係る対象者数として規定されているのはどれか。1つ選べ。
5,000人未満
10,000人未満
50,000人未満
100,000人未満
200,000人未満
薬剤師国家試験 の 10門
第4問
腎尿細管上皮細胞刷子縁膜に存在し藥物の尿細管分泌に関与する一次性能動輸送体はどれか。1つ選べ。
H+/ペプチド共輸送体
Na+,K+ - ATPase
H+/有機カチオン逆輸送体
Na+/グルコース共輸送体
P-糖タンパク質
薬剤師国家試験 の 10門
第5問
コロイド分散系はどれか。1つ選べ。
赤血球浮遊液
懸濁性点眼液
5%ブドウ糖液
生理食塩水
5%ポリソルベート80水溶液
薬剤師国家試験 の 10門
第6問
慢性閉塞性肺疾患に関する記述のうち誤っているのはどれか。1つ選べ。
喫煙が主な原因である。
右心不全によって悪化する。
病期・重症度は、肺活量により評価する。
増悪予防のためインフルエンザワクチンの接種が推奨される。
抗コリン薬の吸入が有効である。
薬剤師国家試験 の 10門
第7問
病院内で職種横断的に活躍する医療チームの1つにNSTがある。NSTが行う主な業務として正しいのはどれか。
患者の栄養管理支援
患者の緩和ケア
患者のメンタルケア
病院内の感染対策
病院内の医療安全管理
薬剤師国家試験 の 10門
第8問
国民医療費に関する記述のうち正しいのはどれか。1つ選べ。
一般用医薬品の購入費用は含まれない。
財源の80%以上は、保険料である。
薬局調剤医療費は、近年横ばい傾向にある。
薬剤料が占める割合は、50%を超えている。
国民所得に占める割合は、1%以下である。
薬剤師国家試験 の 10門
第9問
患者の抱える医療上の問題点を問題ごとに明確化し患者の立場で解決していくシステム(略号)はどれか。1つ選べ。
PEM
PMS
SOAP
POS
POMR
薬剤師国家試験 の 10門
第10問
真核細胞におけるメッセンジャーRNA (mRNA) の開始コドンに対応するアミノ酸はどれか。1つ選べ。
L-トリプトファン
L-アラニン
L-グルタミン酸
L-メチオニン
L-ヒスチジン